フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

安全な高所作業のための
法定講習

当社では、労働安全衛生法に基づき義務化された「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」講習会を実施しています。高さ2m以上で作業床を設けることが困難な場所でフルハーネス型墜落制止用器具を使用する作業に従事する方は、本講習の受講が必要です。

講習内容・特徴

法令に準拠したカリキュラム

学科(作業知識・器具知識・災害防止・法令)+実技(器具の正しい使用方法)

修了までをスピーディーに

合計6時間(学科4.5時間、実技1.5時間)で1日で修了可能、修了者には「特別教育修了証」を即日交付

オンライン講習にも対応

時間や場所を選ばずに、ご自身のペースで学科講習を受講できます(実技講習は別途対面での実施が必要です)。

対象業種例

建設・土木、看板、電気通信、造園、ビルメンテナンス、解体工事など

お申込み・お問い合わせ

日程・会場・受講料など詳細はお気軽にお問い合わせください。
安全な現場づくりのため、ぜひご活用ください。