2025.10.21 開催!フルハーネス特別教育で安全作業のプロフェッショナルへ。研修生も大歓迎! 通常15,000円が特別価格でキャンペーン中

フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 講習案内

法改正に対応!安全作業のための特別教育を受講しませんか?

2019年2月1日より、高所作業における安全帯に関する法令が改正され、一部の作業においてはフルハーネス型の安全帯の使用が義務化されました。これに伴い、フルハーネス型安全帯を使用する作業に従事する方は、特別教育の受講も義務付けられています。

本講習では、フルハーネス型安全帯の正しい知識と使用方法を習得し、墜落・転落による災害を未然に防ぐための実践的な内容を学べます。労働災害防止のため、ぜひこの機会に受講をご検討ください。

【講習のポイント】

フルハーネス型安全帯に関する法改正の解説

墜落制止用器具としてのフルハーネス型安全帯の正しい理解

安全な作業のための装着方法や点検方法など実践的な内容

【開催概要】

開催日時: 2025年10月21日(火) 9:00〜

受講場所: 関原工業大塚支社(広島市安佐南区大塚東3丁目6-1)

※お車でお越しの方のために、敷地内に無料駐車場をご用意しております。 安心してお車でお越しください。

受講料:通常価格 15,000円のところを10,000円の特別価格でご提供!

※消費税は別途となります。

研修生の方もご受講いただけます。

経験豊富な講師陣: 実際の現場での経験が豊富な講師が、実践的な内容を分かりやすく解説します。

【お申し込み・お問い合わせ】

株式会社 関原工業

〒730-0853 広島市中区堺町1-5-10-102

TEL: 082 (208) 3580